2012年06月01日

たけちゃんとこまあそび!

5月26日土曜日 北浜南部公民館集会室にて、たけちゃんとこまあそびを行いました。

たけちゃんとこまあそび! たけちゃんとこまあそび!
こまを回すポイント!を教えてもらいました。
まず、紐の輪っかの作り方、そして巻き方を丁寧に。

たけちゃんとこまあそび! たけちゃんとこまあそび!
けん玉、ベーゴマ、中国ごま、まりつき…いろいろな昔あそびも登場!みんな大騒ぎです。

たけちゃんとこまあそび! たけちゃんとこまあそび!   
ちっちゃくたって平気です。たけちゃんマジックにかかれば…回った~~~!!!

たけちゃんとこまあそび! 
高校生は手乗りも出来ます。大技にも挑戦しました。
ベーゴマ対決も盛り上がっていました。
それぞれに、思い思いの昔遊びを楽しみました。一日遊んでいたいくらいでした。

by emiwa


お問い合わせは、はまきた子ども劇場までお気軽にどうぞ。お待ちしています!


同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
影絵あそび
影絵あそび(2013-02-27 09:35)


Posted by はまきたこども劇場 at 10:18│Comments(2)ワークショップ
この記事へのコメント
こんにちは。
コマやけん玉なつかしいです〜^^
小学校の頃学童で一生懸命練習していた「妹」を
思いまします。
えぇ私はできないんですよ。(汗)
Posted by NLFarmNLFarm at 2012年06月15日 09:50
>NLFarm さん

昨年の夏はお世話になりました(^_^)
(細江野球スポーツ少年団で)

昔遊びってなかなか難しく奥が深く、面白いですね。
みんなでそれぞれのレベルで楽しめるって素敵だと思います。(^_^)
NLFarmでもちょこっと置いといて遊べるとか、いかがでしょうか^^
Posted by sonica@整理収納アドバイザーsonica@整理収納アドバイザー at 2012年06月15日 17:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たけちゃんとこまあそび!
    コメント(2)