クラウンワークショップ2009
昨年に続き、クラウンワークショップを開催しました。
講師は
プレジャーBのCANONさんとTAMAさんです。
練習風景。
親が見てもいいのは最初の遊びやジャグリングにトライ!まで。
それからは密室!で子どもたちの特訓が続きます。
大丈夫なのかな・・・(いや大丈夫じゃないと思います・・・)。
でもさすがカノンさんとタマさんはプロ!
子どもたちをいっちょまえのクラウンに大変身させてくれました!
子どもたちもがんばりました!
いざ発表会です。
アウトが笑いをとりつつオープニングの挨拶を。
つかみはOK!
演奏あり
エアつなひきあり
スローモーション徒競争あり
勝者はそらっぴ。
ポーズ!
もっと高くポーズ!
こんなきれいなジャグリングも。
ピロシキのこま。
カズはバルーンアートで犬を作っています。
アウトとタマさんの輪投げ。
ストライクの輪くぐり。
ピロシキ、剣玉で大技に挑戦。
キャンディとストロベリーの皿回し。うまく渡せるか?
シャノワールが玉乗りに挑戦!
ミンミンはもっと大きい玉に乗りました!
ストライクがディアボロ。
ピロシキのシガーボックス。
みんなで皿回し →動画は
こちら!
みんなでなわとび →動画は
こちら!
女の子も飛ぶ!
男の子も飛ぶ!
最後に・・・
みんなでブリッジ!
!拍手!拍手!拍手!拍手!拍手!
盛りだくさんで、子どもたちがこんなにできるなんて、と感動がいっぱいのワークショップでした。
楽しかったね!
タマさん、カノンさん、チャイムさん、ありがとうございました(*^-^*)。
さらにおまけの、カノンさんとタマさんのショーのプレゼントもありました。
豪華過ぎー♪→
こちらからどうぞ!
参加メンバーもあわせてご紹介しています。
関連記事